,でつながっていてそのあとに接続詞がないことからその前の部分のThereからはじまる所で〜のでをあらわさなければならないことがわかります。
なのでそうした意味を付与できる分詞構文を使用しisをbeingにかえます!
英語
高校生
高校英語の問題です。76がわかりません。
なんでbeingと現在進行形になるのですか?isじゃないんですか??
)(
(75) These dogs are (
(76) 彼女から返事がないので,出発を延期しなければならない。
VT (dow
1249 LEGIO TOT
There (
) no answer from her, we must put off our departure being なぜに (1) being
(76).
important than the people in my family. (家族同様に大切だ)
(75
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9622
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6605
43
総合英語be まとめ(3)
6126
41
動詞の語法まとめてみた!【後編】
1676
2