数学
中学生
表や方程式のどこが違うのか教えていただきたいです。
特に"ー円あまり"などのところをどのように式にすればいいか分かりません。
(比例式なのかも方程式なのかもわかってません😭ごめんなさいーーー)
6
ぶんぼうぐ
文房具店にノートを買いに行きました。 持っている金額で、
安いほうのノートは8冊買えて40円余ります。
また,このノートより60円高いノートを買うときは,
5冊買えて10円余ります。 安いほうのノート1冊の値段と
持っている金額を求めなさい。
Date
trepart
にあたりと
個数 8
使い方のノート1曲分の値段を
うとする。
5円
WEL
あまり
L10円あまり
値段 8x+40円 5x+60+10円
7
4012
60円高いソート
C+60円110
8x140= 5x160710
81-5x=-40-700 to
3x =
x
+20
+30
10
にあたり10円
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11144
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81