質問
中学生

勉強に関係ないです!…(´;ω;`)

みなさんが親だったら、自分の子が嫌なことを無理やり脅してやらせますか?
ちゃんとやらなかったら、叩いたり、怒鳴ったりしますか?

どうですか?困ってます。

回答

子供には親の気持ちはわからないと思います。
私の親はしょっちゅう暴力を振るいます…
でも何か気に触ることをしなければ普通です(´・ω・`)
あっぷる(?)さんも何か気に触ることをしてないですか?(無意識?に)
何もしてないならただの虐待なんじゃないですかね…
長文失礼しました

この回答にコメントする

絶対そんなことしない。
嫌がってるのなら、何故嫌がっているのかを聞いて、その理由に一理あれば納得するし、めちゃくちゃな理論だったらそれをする必要性を言葉だけで(暴力とかなしで)説明するかな。

夢羽

次に、叩いたり怒鳴ったりについて。

・第820条(監護及び教育の権利義務)
親権を行う者は、子の利益のために子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。

・第822条(懲戒)親権を行う者は、第820条の規定による監謹及び教育に必要な範囲内でその子を懲戒することができる。

block

そうよね。
必要があれば叩いてもええんよね。
でも、手が出るのは仕方ないことなんかな。
カッとなって手が出るのは許されるんかな。
子供が震えるまで叩くのもええん?

夢羽

憲法ではこうなってるんだけど、これには第822条に「懲戒することができる」ってなってるんだけど、「懲戒できるって決まってるからいいじゃん」じゃないんだよね。
第820条に「子の利益のため」っ書いてあるんだけど、暴力をふるったりするのはこの利益にならない。むしろ損害。しかも、「必要な範囲内」ではないと思うんだよね。

だから、暴力ふるったり怒鳴ったりするのもしない。
憲法とか持ち出して分かりにくいよね...ごめんね😅個人の思いだけだとどうにもならない問題の一つになるからさ。
質問とかあったら、聞いてくれれば絶対答える!blockの力になりたいから。
辛かったら、言ってくれると嬉しいな。もちろん個人の戦いでもあり、母と子供の戦いでもある訳だけど、blockの心を軽くしたいから。

長文ごめんね!( ̄▽ ̄;)

夢羽

ごめん、blockがコメントしてくれてたとは気づかないまま...😅blockのコメントにはこれで答えられたかな?

block

ごめん!
通知が来てなくて、下の方に埋もれててわかんなくて、返信できなくてホントにごめん!
ありがとう!
また辛くなったら、相談させて。
ホントにごめんね

この回答にコメントする

親は(特に母子家庭や父子家庭)独占欲を子供で解消してしまう傾向にあるようです。だからと言って許されることではありませんが………

block

母子家庭です…(。-∀-)
そうですよね…
ありがとうございます。

DMao (//∇//)

繰り返し書いときますが、絶対に暴力は許されることではありません。

この回答にコメントする

自分の子が嫌だと思っていることでも、その子が絶対にやらなければならないことなら、何を言ってもどうしてもやらなかったとしたら、最終手段としてやります。
暴力や怒鳴ることが良いことだと言っているのではありません。子供といえど他人を怒鳴るという事はとても失礼な行為ですから。

block

絶対にやらないといけないことじゃないんですよね…
自分の思う通りにしたいみたいで…

この回答にコメントする

ある人が言ってました。
人生の階段を踏み外しそうになったら半殺しだと。
ですが子供達は懐いてくれている、なんでも話せる
子供もなぜ怒られたのか分かれば反発はしないと思うし、メリハリをつけることが大事だ って

手を出すのは子供が危ない時だけにしときたいですね
脅すのは程度にもよりますが好ましくないですね・・・

block

怒るたびに叩かれます。
怒ってる時に人から話しかけられると、すぐ態度変わって、逆にそれが一番怖いです…

ジン

態度変わるのは怖いですね(笑)
私も怒らせると叩かれたりはしませんが面倒なので、
できるだけ怒らせないように言葉やタイミング選んだりしてます。
叩かれそうになって避けるのも手ですがさらに怒るさらに怒らせちゃうかもですので

この回答にコメントする

しないと思うなー。だって、嫌なことは嫌じゃん!どうしてもって言うなら、自分のやれる範囲でやってみてって言うなー

block

そうですよね…
ありがとうございます。
逆らうと怒られるので、逆らえないんですよね…

この回答にコメントする

私は したくないです…
その子の気持ちを優先してあげたいです☺️💕

私の親がやってしまう人だったり、するので…
将来、自分の子供が出来た時 など
私も 私の親のようになってしまうのでは…
ないかと怖いです😥💦

その子 は その子。
私 は 私。

なので…違う考え、違う気持ち を持つことは
当たり前だと思います😔💭

先生など、、自分の方が正しい。と思っていて…
" 私 "という人を 否定しないで!と言いたいです。

最後に お互い、頑張っていると思いますが…
限界 を越さない ライン まで 頑張りましょう?

⭐海音⭐

block

ありがとうございます!
私ももう少し、頑張ってみます。
無理だったら相談させてください

海音

私でよければ、、、

いつでも…
あっぷるそーだ さんの ご相談?
聞きますよ😌🙏💓

辛くなったら…
辛いって。
話していいんですよ?

無理する必要はありません…!

私は
皆さんが幸せで居れることを
願っています🙏💭💗

この回答にコメントする

本当にしては行けないことをした時は叩いたり怒鳴ったりするかもしれない
けど、子供の言い分も聞かずに押し付けてやらせるのは違うと思う

block

ですよね…
ありがとうございます。

この回答にコメントする

それはかわいそう
一緒にやる笑笑
そういうのが出来てないと大人になってから出来なくなって後悔するから
やり方だけは覚えさせますね。

block

ずっと怒られっぱなしで、なにが悪いのかわかんなくて…
自分の存在が嫌なんですかね…(。-∀-)

クミン 低浮上

ウチの親は叩いたりは絶対にしません
可哀想って言って
自分の意見が言えないのはあまりにも悲しい事だったからって

クミン 低浮上

そんな大人にならないでくださいね…

block

はい

クミン 低浮上

私は忘れっぽくて…メモを首からぶら下げてたんですけど、ぶら下げていることすら忘れてしまうんです。
それで何度も怒られました。でも、それは性格上、脳の構造上、そうなってしまうんです。だから、直せませんよね?それで私も自分が嫌になります。怒られても、怒られたことを忘れる自分も嫌。本を読むのが好きなのに、文章力が無い私も嫌です。でも、そういう時は部活でストレス発散したり、友達と話していると、自分を支えてくれてる仲間のために頑張らなくちゃって思えます。
アップルソーダさんも頑張って下さい。
そして、長文御免なさい

この回答にコメントする

私は、多分しません。危ないことをしたら、叩きますけど。
何があったんですか?

block

うちの親は子供の気持ちなんて考えてないと思います。
絶対…
壊れること多くなっちゃって…

何がですか?すいません。うち文章から、読み取るのが苦手なので。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉