Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
小学生
国語
この問題はどうやって解けますか?
国語
小学生
約2年前
miruku
この問題はどうやって解けますか?
問4図3のA点から凸レンズに向かって 進んだ光は、その後スクリーンまで どのように進むか、 その光の道すじを 作図しなさい。 ただし、 スクリーン上 に実像ができたものとする。 図3 A点から凸レンズに 向かう光 A スクリーン
回答
amnsかい
2年弱前
真ん中に線を引いてやるやつだと思います(*'‐'*)♪
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
国語
小学生
約1年
至急! ここがよくわかりません、、🥲 よかったら教えて欲しいです。 #小6 #国語の力 #p50
国語
小学生
2年弱
「火」を「ほ」と読むのはどんな時ですか?
国語
小学生
約2年
分かりません。教えてくださいm(_ _)m ━━━イ これは 何をさし...
国語
小学生
2年以上
日光に行った作文を書いているのですが、最後にどう終わればいいのかわかりません。 残り60字...
国語
小学生
2年以上
移動教室で日光に行きました。 そこで作文をかくのですがどういう構成で書けばいいか教えてください!
国語
小学生
2年以上
教えてください!
国語
小学生
2年以上
「大造じいさんとがん」 答えが当っているか教えて下さい 間違っていたらどこが間違っているか...
国語
小学生
3年弱
海の命です。 ③の答えを教えて下さいお願いします🤲
国語
小学生
3年弱
(5)が分かりません!教えてください
おすすめノート
小6国語~漢字など~
60
0
――――
国語❤️ 【漢字】 漢字の広場②、漢字の読み方と使い方① (財・祖・謝・罪・志)
15
10
音 #辞めました
#君と見た夜空の下では宝石が光っていた第1話
15
3
𝑅𝑖𝑛𝑘𝑎@辞めますRUN...
6年 二学期まとめ50問テスト
13
2
一葉(恭聖) 低浮上
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選