✨ ベストアンサー ✨
歩いた距離を(x)m,走った距離を(y)mとして
【道のり(距離)について考えると】
x+y=1800 ・・・ ①
【時間について考えると】
歩いた速さが(分速60m),走った速さが(分速100m)なので
●時間=距離/速さ を用いて
歩いた時間は(x/60)分,走った時間は(y/100)分とあらわされ
●7時30分出発で,7時56分着より,合計時間26分であることから
(x/60)+(y/100)=26 ・・・ ②
【①,②を連立方程式として解いて】
x=1200,y=600
★Yさんが走った道のりと、走った時間を求めなさい。なので
走った道のりは600m,走った時間は600/100=6分
とても分かりやすいです!ありがとうございます!