国語
中学生
解決済み

入試の意見文についてです。
「〜について貴方が考えたことを百十字以上、百四十字以下で書きなさい」
という問題だったとき、
(20×7)のマス目に書いていく際、段落を空けて書きますか?
国語の先生には2段落くらいは空けた方がいいと言われたのですが、過去の先輩は空けずに書いたと言っていました。過去問の解答も段落分も詰めて書かれています。どちらが正しいですか?教えて頂きたいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

その問題なら詰めて書けばいいと思います。

・字数制限がある場合は段落を空けずに書く。
・「原稿用紙の正しい使い方で」などと指示がある場合はその指示に従い、最初のマスを空けて書く。
・「一段落目には〇〇、二段落目には〇〇を書きなさい」などの指示があるときにはニ段落で書く。
というのが普通です。

k.

とても助かります、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?