数学
中学生
解決済み
(3)の問題の計算方法が分かりません分かる方
お願いしますm(_ _)m
(思考・判・実況:43)
10 次の図は、半径5cmの円口で,線分ACは直径である。 ∠AOB=72℃のとき,次の間に
答えなさい。
t
A
(1) AB の長さは、円周の何分のいくつか。
(2) AB の長さを求めなさい。
720
569).
B
2
2大×5×300
221
27
(3) ∠BOCを中心角とするおうぎ形の面積を求めなさい。
2ch
V₁
15
え大cm²
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11138
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
ありがとうございます!