回答

まず、地球から見た月と太陽の大きさってほぼ同じなんですよね。(太陽は月の約400倍の大きさだが、地球からの距離も約400倍なので)つまり、アのように月の中に太陽の影が見えるなんてことはないんです。
次に、太陽は丸いので、影も当然丸くなります。なのでイのように影が直線のようになることもないんです。また、ウのように月の満ち欠けのような影の形にもならないんです。
よって、答えはエになります。
〈補足説明〉
ご存じかと思いますが、月食とは太陽の影によって月全体が隠れることだけではなく、一部だけでも隠れると月食と呼びます。
必要なかったら申し訳ないです。

影の形
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?