川の上流から下流にかけての気候帯ですよね。
川は海に向かって流れるわけですからこの地図でいう
「下から上に」流れるわけです。
したがって乾燥帯のステップ→冷帯のタイガ→寒帯のツンドラ、という具合に、北に行くほどに寒くなるのです。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
10397
69
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
3874
24
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3726
70
中1社会 地理一問一答
3635
45
【まとめ】世界と比べた日本(1)自然・人口・地域間の結びつき
3210
22
【地理】日本の諸地域 〜目指せ入試で8割!〜
3162
40
中1地理
2526
45
高校受験対策🔥地理完全まとめ🇺🇸
2501
17
中1社会 地理 まとめ
2389
32