質問
中学生
解決済み

部活崩壊になりかけてます。

学校生活の質問になりすみません,

個人じゃなくて集団のスポーツの部活だから,あるあるかもしれないですが,学年中に広まるくらい部活内が
やばいです。

レギュラーの子がレギュラー以外の子を雑に扱って,
レギュラー以外の子はそれをちょっと怖がってるみたいな感じで,割れています。

私自身はレギュラーでもレギュラー以外でもなく、途中で交代する人なのですが、レギュラーの子が失敗しても大丈夫大丈夫みたいな感じに対応するのに,レギュラー以外の子が失敗すると腹たってるような、そんな態度が目立ちます。

でもそれを顧問は知らず、私も学年に広まって問題視されるくらいのこととは思ってませんでした。

顧問に言っても多分まとめてどういうことだ?って聞くだけで、多分本音を言い合えません。

今の状態としては、レギュラーの子はレギュラー以外の子を悪くいってて、レギュラー以外の子はレギュラーを悪く言ってるみたいな状況で、私は正直どっち側につくかって言われたらどっちもつけなくて、みんなが楽しくできるのが部活動だと思ってます

このまま部活内は上手くいかず崩壊しちゃうんでしょうか??,,

アイデアあれば少しでもいいので教えてほしいです、

回答

✨ ベストアンサー ✨

①ま、部活ならよくあるかな。特に、about meに書いてある部活なら特にね。
女の子の部はホント人間関係難しいですよね。
まず、その状態は部活崩壊ですよ。
そのような部活の状況なら、個々のレギュラーの実力である程度勝てるかも知れませんが、一定の所で頭打ちですよね。
結局、ワガママだから、仲が悪くなる。=ワガママだから、精神力がそれほど強くない。=厳しい試合にはもろい。

②顧問の先生の実力(指導力)次第ですよね。
こんな状態になるのだから、プレーの指導はできるけど、組織作りには無頓着というか、面倒くさいから関わらないって感じでしょうかね。

③顧問とか、学年の先生とかの介入が無いと、生徒間ではどうこうできないでしょうね。
そうなると、紗奈の打てる手は限られています。
・部活をやめて、転部するか、他の何か(受験勉強)に集中する事ですかね。
・あと、部活がにっちもさっちも行かなくなって、大量退部とか、抗争になって、その嵐の中でも粛々と部活をできるのであれば、続けても良いと思います。しかし、どちら側なのか立場をはっきりしろと迫られたり、色々、悩む事になりますよ。

④信頼できる学校の先生に相談するしかないでしょうね。それが、部活の顧問じゃないから、ここに投稿しているのですけどね。

部活動 主体的・対話的深い学び 課題発見・課題解決

部活保護者会が行われることになったみたいです。

部活崩壊してたみたいです、
私の部活だけじゃなくてレギュラー取り合う競技ではこの雰囲気が当たり前だろうなと思っていました。

こんなに長文で送ってくださったこと、ほんとに感謝しきれないくらい、感謝でいっぱいです

ほんとにありがとうございます。

この回答にコメントする

回答

部活崩壊あるあるですね、
特に団体としての活動をしなければいけない部活はよくあることです

私のところは部活崩壊とまではいきませんでしたがそこそこ差別というか仲間割れみたいなのはありましたね

まず、レギュラーになったから偉いわけでも、何でもないのはみんなわかってると思います
レギュラーの人がレギュラーで入れて、試合に出れるような練習ができてるのはレギュラーになれなかった人のおかげでもあるということ、それを理解されていないのだと思います
誰かがレギュラーを掴んだら誰かがレギュラーをつかめない、当たり前のことです、
レギュラーをつかめなかった人はもちろん悔しい、でも、応援してレギュラーの人を支えてあげないといけない
そんな葛藤の中にいる人もいると思います
だからこそレギュラーを掴み取った人は感謝しなければいけないのです
去年の選抜高校野球の優勝校の主将インタビューのときにその主将さんがおっしゃってました
“僕らが優勝できたのはしっかり練習できるようにしてくれたベンチ外のメンバーと全員で掴んだ優勝だと思います、”
レギュラーだけいてもその部活は成り立たないし優勝もできません
そんなとこはここで置いといて、対策法ですね
レギュラー以外の子がミスをしてしまったときに自分から動いていくのではどうでしょうか、責め立てるより前に自分が声をかけたり
部長さんはどんな感じなんでしょうか、同じように責め立てているのであれば部長さんにいっても無駄だと思うので、先生にいってもらうとかの方がいいです
中学校の部活は先生と解決よりもなるべく自分で解決できることが重要視されます
もう小学生ではありませんからね
なるべく自分たちで話し合うのがいいと思いますが、本音をぶつけれるからこそしんどい思いもしなければいけないこともあります
そこの覚悟は必要です
顧問をうまく動かすのもいいと思いますよ
このままでいいんですか?このままだと大会出れないですよ?こんな状況ですよ?そんな注意でいいんですか?って少しきつめに行ってもいいと思いますよ
それで動かない顧問は名前だけの顧問になっちゃいますが🥲
レギュラー以外の子も相手を悪く言うのは違う、というのを感じなければなりません
お互いがお互いに非があるっていうのを理解理なければいけませんね
そうなると中学生だけではやりにくいこともありますから、頼りになるような

先生がついていてくれると安心です

簡単にまとめると中立の立場の人が現状をしっかり顧問に伝えて顧問にどう動いてほしいかとかも全部伝えるのがいいです

部活内でそういうもめ事のようなことが起きるのは仕方がないことです
それをどう乗り越えるか
必ず成長にはつながると思います
特にこのレギュラーとかの問題は強豪校などがとても参考になります
そこを参考にしてみるのもいいと思います
お互いがお互いを尊重しないと必ずぶつかりっぱなしです
私のところは相手側が引かなかったのでこっちが折れないといけませんでした
でもそうなると折れる側はほんとにストレスですし、しんどいです
部活に行くのも嫌になる子も出てきてしまうかもしれません
やはり一番はお互いが尊重してお互いの意見を聞くことです

ここをどう切り抜けるかで部活崩壊は止めれると思いますよ
とにかくなにか行動しないと変わらない
一人で抱え込むのは違います
部活の問題ですから同じように悩んでる人もいるかもしれませんし、何も思っていない人もいるかもしれません
その人たちと相談して決めるとかでもいいと思いますよ

こんな長文ありがとうございます、

実際私の部活は部活崩壊してたみたいです。
私はこの状態が運動系の部活ならあたりまえだとおもっていました。

辛かったと思うのに経験談も教えてくださりありがとうございます。

保護者会が開かれることになり、結構大事になってることに気づきました。

そこで何かが変わるかはまだわかりませんが、その結果から自分が出来そうなことはちゃんと言って抱え込まないようにしていこうと思います

過去に仲間外れとかはたくさん経験してるので、もう怖いものなしです!笑

ほんとにわざわざありがとうございました、

この回答にコメントする

学校の誰かには頼りましょう。
具体的に説明してきます。
顧問は無理そうなら、他の先生に相談しましょう。顧問が頼りがいのある人だったらいいのですが、おそらくはただ主犯に注意するだけで終わりでしょう。そうなると誰がチクった?となると思います。仮にバレたら標的はあなたになってしまいます。隠密に行動しましょう。
次にどの先生に相談するかです。あなたのことを信頼してくれている先生に相談しましょう。担任でも、副担任でも誰でもいいです。とりあえず相談しましょう。
先生に相談するにあたって先生にはいくつかのことは守ってもらうようにしましょう。
1 自分が相談してきたことを周りに言わないこと。
2 仮に注意することになっても絶対に名前は伏せてもらうこと。
これらは守ってもらいましょう。バレたら終わりと思ってください。雑に扱われるとかじゃなくて、いじめられてしまうと思います。
こんな弱者みたいなことして嫌と思うかもしれませんが、何もしないかよりは100%良いです。

どの先生に相談出来ない時は、解決は難しいと思ってください。
いじめとかは複数人が単数または少数にやります。1人でターゲットになるような行動をとると詰みます。

先生に相談出来ない場合
あなたがレギュラーになりましょう。周りに流されて1度でもあなたも雑に扱うようなことをしてしまったらOUTです。これだけは避けましょう。何がなんでも、自分は対等に接するようにしましょう。しかしこれは賭けに出ることだと思います。この対応を気に入らない人達が出る場合と自然と直っていく場合があるので厳しいと思います。

私が考える案としてはこのくらいです。役に立たないと思います。すいません。

こんなに長文で、私ができていじめにならないような対処法を考えてくださり、ほんとにありがとうございます。

顧問が担任で相談できる状態ではありませんでした。
ですが、部活保護者会が開かれる程大事になっていたみたいです。

最後に書いてくださった、先生に相談できないならあなたがレギュラーになりましょうという言葉、ほんとに胸に刺さりました。

あと半年なので、少しでも成長してレギュラー入れるように努めて行こうと思います。

ほんとにありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?