数学
中学生
解決済み
【大至急!!明日の模試の出来で志望校が決まるんですぅぅ…😢】
この私の解答は5点中何点ですか!?
また、ダメなところはどこがダメなのか解説願います!!
よろしくお願いします🙇♀🙇♀
4 右の表は, Aさんのクラスの生徒40人の通学時間を度数分布表にまと
めたものです。 Aさんの通学時間は18分です。 Aさんの通学時間はク
ラスの中で長い方といえますか。 理由も書いて答えなさい。
[点/5]
(理由)
通学時間(分) 度数(人)
以上 未満
答え
0~5
5~10
10~15
45~20
20~25
25~30
合計
251
11
15
3
4
40
19
長さの和の比は1:1である。
答え 円 0の円周の長さ:円Pと円Qの円周の長
さの和=1:1
中央値のふくまれる階級は15分以上20分未満の階
級で, Aさんの通学時間もこの階級にふくまれて
いるが, 中央値はわからないので, Aさんの通学
時間はクラスの中で長い方とはいえない。
答え 長い方とはいえない。
④この表から、通学時間の最も多い階級
は、15分以上20分未満の階級です。
また、中央値を含む階級です。
ただ、正確な分数がこの表からはわから
ないので、Aさんは通学時間が長い方とも
短い方ともいえません。よって、Aさんの
通学時間はクラスの中で長い方といえ
ません。
答え長い方といえない。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11132
86
【夏勉】数学中3受験生用
7245
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81