数学
中学生
解決済み

②が分かりません。メモ書きがたくさんしてあって文字が分かりづらいと思いますが、分かる方教えてください。

44 220 (4) A地点からB地点までの距離が12kmの直線の道がある。 A地点とB地点の間には、C地点が あり,A地点からC地点までの距離は8kmである。 0=-2x+82x=02=1/1/2+ 分 200m Sさんは、 自転車でA地点を出発してC地点に向かって毎時12kmの速さで進み, C地点で5 分間の休憩をとったのち, C地点を出発してB地点に向かって毎時12kmの速さで進み,B地点 に到着する。 1台のバスがA地点とB地点の間を往復運行しており、バスはA地点からB地点までは毎時 48km, B地点からA地点までは毎時 36 kmの速さで進み,A地点またはB地点に到着すると, 5分間停車したのち出発する。 SさんがA地点を,バスがB地点を同時に出発するとき,次の①,②の問いに答えなさい。 ① SさんがA地点を出発してからx分後のA地点からSさんまでの距離をykmとする。Sさ んがA地点を出発してからB地点に到着するまでのxとyの関係を, グラフに表しなさい。 SさんがA地点を出発してからB地点に到着するまでに, Sさんとバスが最後にすれ違う2008000 40 のは、SさんがA地点を出発してから何分後か, 答えなさい。 -44 C ど y=-x-1 150 2-44=2x+6 7-220=x+30 52E250 X50 x=50 3 -524364 -3x+180=x-5 42=185 2= 185 F (458)(65,12) 1 20×5 8=9+ℓ 5x-1 12 11 10 9 8 6 LO y 5 (50,1200) ( X O 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70 75 (50,12) (70,0) -12 (45-0) (58,12) 12:-30+b (145,8)(65,12) (3) - 12 4 20 312kanl Dizastauks 6x-220-x-1200 12× 36km/s 6 600m/ {X-44= 3x - 1 5x=215 200 11200 8km 41cm 800ml分 60 0= 12 +104 8=9th 10ℓ=-12 6=-2+3& 3b=8 51 12km/ 60 60 200 112000 800 60 148000 600 60 136000 ◇M2 (152-14)

回答

✨ ベストアンサー ✨

バスの停車時間が考慮されていないのでは?
※3段落目の最後に「5分間停車」とあります

説明用に書いてない殴り書きですが
雫さんも同じようなメモがあるので伝わるはず💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?