英語
高校生
解決済み

間違ってたら教えてください!

1 リスニング基礎 [リスニングに取り組む前に英語の発音を学び, 準備をしよう!] 発音 A 問1 次の英文の( 内に、右の 内の単語と発音が 同じで,つづりが異なる単語を書きなさい。 12900 5200 ★★☆(1) A ( deer) is an animal which can run very fast. (dear) ☆☆ (2) Ⅰ (read a novel yesterday. (red) ★★☆(3) He is standing (by) the window. (buy) 問2 次の(1)~(5) の各組において, 下線部の発音が他の三 つと異なるものを一つずつ選びなさい。 ☆☆☆ (1) ア anger (2) ア source ★★☆ (3) ア bear (4) ア design ☆ (5) ア knock ★☆☆ (1) ア ac-tor a-gainst (2) 7 ex-cuse ウ pre-fer ★☆☆(3) アbe-come be-lieve ★★☆ (4) ア of-fi-cer B アクセント 問3 次の(1)~(5) の各組において, アクセント (第一強勢) のある位置が他の三つと異なるものを一つずつ選びな さい。 ウ twen-ti-eth ★★☆ (5) ア choc-o-late ウ fa-vor-ite イ ran ウ back イ door ウ course イ fare pearl hair イ foreign ウsignature エ sign エ イ kite ウ knife エ know イ af-ter I re-cent Dov-en 工re-ply ④fa-mous I sur-prise イ sim-i-lar I always I hour un-der-stand イ dif-fer-ent va-ca-tion 学習日 月 ヒント 問1 (1) dear は 「親愛な」。 空所には「シカ」。 (2) redは「赤い」。 空所には「読んだ。 (3) buy は 「買う」。 空所には「~のそば に」。 ヒント 問2 (1) [æ]と[3] の発音の違 い。 (2) [:r][auar] の違い。 (3) [ear]と[ar] の発音 の違い。 (4) 字(発音しない字)と [g] の発音の違い。 (5) 黙字と [k] の発音の違 しい。 ヒント 問3 (5) アクセント位置の規則 を覚えよう。 -ateで終わる語は, 2つ前の音節にアクセ ント。 ・-tion で終わる語は, その直前にアクセン ト。
月 」。 」。 ビ」。 そば の違 発音 発音 字)と の違 見則 は、 セ 日 2 文法・ 語い語法 分詞の形容詞用法 チェック す。 ●分詞が単独で用いられる場合は、名詞の前から修飾! ex. Look at that sleeping baby. 「あの寝ている赤ん坊を見なさい。」 ★分詞には,現在分詞 (~ing) と過去分詞(-ed)の2種類あり、名詞を修飾する働きをする。 ・現在分詞 : 「~している / ~する」という動作の進行・継続の意味を表す。 ・過去分詞:「~された / されている」という受け身 「~した」という完了の意味を表 問1 次の(1)~(4) の各文の( のを○で囲みなさい。 ex. The book was written in spoken language. 「その本は話し〔話される〕 言葉で書か れた。」 ●分詞が2語以上の句 (目的語 修飾語を伴う)になっている場合は、名詞の後ろから修飾! ex. The letter is from my uncle living in China. 「その手紙は中国に住むおじからのも のです。」 ex. This is the tree planted by my grandfather. 「これは祖父によって植えられた木で det 内の語のうち,適当なも PHU TO す。」 問2 次の(1)~(4) の日本語に合うように,( )内の語を 下線が引かれている語の前, あるいは後につけて英文 を完成させなさい。 ☆ (2) 私は朝食に, サラダとゆで卵を食べます。 か ☆☆ (1) 吠えている犬は、めったに噛まない。 A dog seldom bites. (barking) A barking dog seldom bites. ofte ヒント 問1 (1) 「ジョギングをしてい 男性」 ☆☆☆ (1) Ken looked at the (jogging/jogged) man. of ndol (2) 「こわれた時計」 ★☆☆ (2) There is a (breaking/ broken) clock on the table. (3) 「アメリカで作られた ★☆☆ (3) He has a car (making/made) in America. 車」 ★☆☆(4) I know all the people (living/lived) in this town. I ea I eat a salad and egg for breakfast. (boiled) eat a salad and boiled for breakfast. egg ★★☆(3) ジェーンによって作られたディナーはとてもおい しかった。 The dinner was very delicious. (cooked by Jane ) 学習日 me The dinner cooked by Jane was very delicious. ★★☆(4) 突然、私の隣に座っていた少女が立ちあがった。 Suddenly the girl stood up. (sitting beside me ) Suddenly the girl sirting b beside stood 月 8 up. (4) 「この街に住んでいる 人々」 ヒント 問2 (1) barking は「吠えてい る」の意味。 (2) 「ゆで卵」 は, 「ゆでら 「れた卵」。 (3) cooked by Jane 「ジェーンによって作 られた」は、2語以上 の修飾語句。 (4) sitting beside me la 「私の隣に座っている の意味。

回答

疑問は解決しましたか?