✨ ベストアンサー ✨
あー。多分それ、四年生の単元だね、
以上,以下,は、その数より小さいか大きいか。
未満はその数に達していないっていうことです
わかりやすいです。ありがとうございます♪
✨ ベストアンサー ✨
あー。多分それ、四年生の単元だね、
以上,以下,は、その数より小さいか大きいか。
未満はその数に達していないっていうことです
わかりやすいです。ありがとうございます♪
_辞書に依っては、その様に記載していますが、それは算数の決めごとでは正しくありません。
_「その数より小さいか大きいか」と言うと、その数自体は含まない、と言う意味になっています。ですから、「その数か、その数より小さいか大きいか、」と言わなければなりません。
_以上:その数自体か、その数よりも大きなこと。記号で書くと、○≧□。○は、□以上。英語で言うと、○ is greater than or equal to □.
_以下:その数自体か、その数よりも小さいこと。記号で書くと、○≦□。○は、□以下。英語で言うと、○ is less than or equal to □.
_未満:その数より小さいこと。記号で書くと、○<□。○は、□未満。英語で言うと、○ is less than □.
_日本語も確認して置きましょう。
_ギリギリは、当たっていないので、未満に近い意味です。セーフです。
_スレスレは、擦(す)っているので、接触しています。以下に近い意味です。アウトです。
わかりやすい説明です。
ありがとうございます♪
>以上、以下、未満とは、なんですか?
参考・概略です
以上とは、その数を含めて大きい数
以下とは、その数を含めて小さい数
未満とは、その数を含めないで小さい数
例:5以上は、5を含めて、5から上の数
5以下は、5を含めて、5から下の数
5未満は、5を含めないで、5より下の数
補足【言葉の例】
含めるとき…以上、以下、から、まで、・・・
含めないとき…未満、より、
細かくありがとうございます♪
以上:その数より上の数のこと(その数も含める)
以下:その数より下の数のこと(その数も含める)
未満:(その数含めずに)下の数のこと
例
1~10
2以上:2、3、4、5、6、7、8、9、10
8未満:7、6、5、4、3、2、1
8以下:8、7、6、5、4、3、2、1
みたいな感じだよ‼️
未満と以下の違い何となく分かった?
こんな感じだよ
とてもわかりやすいです。
ありがとうございます♪
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます♪
助かりました。