英語
高校生
解決済み

この問題ですが、「thisのさす内容を明らかにして」と問題文にあるのですがそのthisとは下線部初めのthisとは違うのでしょうか。回答ではそのぶぶんは代名詞のまま訳しているのですが、これはthisのさす場所が違うのかそのままの訳でいいだけなのか教えてください🙇‍♀️
また、最後の「警告した」は下線部にはないのですが入れたほうがいいですか…?
長文失礼しました🙇

[民間業者] れて賢くな 体の形とサ 大きさに印 だから~ usands of 間>を費やす (2) depend on ~=~に左右される (偶然) (3) find one's way into う)になる (するよ 13 解説中の全訳を参照 [解説 lead to ~ = ~の結果になる, ~を引き起こす。 全体を訳すと, 「1798年にトーマス・マルサスとい う名の経済学者が, 世界の人口は食糧供給よりも速 く増加しており, そのことが広範囲にわたる飢餓と 苦しみを引き起こすだろうと警告した」 となる。 ある程度特定できる。 DNA分析は警察の科学捜査にも利用され始めてお 目撃者の証言と同程度に DNA鑑定が利用されるようになるかもしれな
3 this の指す内容を明らかにして, 下線部を日本語に直しなさい。 In the year 1798 an economist named Thomas Malthus warned that the world population was growing faster than the food supply and that this would lead to widespread starvation and suffering. (白百合女子大)

回答

✨ ベストアンサー ✨

その赤字の訳はあくまで「全文訳」なので、これを参考にしてねってだけです。全訳読めば説明しなくても理解できるでしょって言いたいんでしょう。不親切な解答解説ですね。

全文訳で

世界の人口は食糧供給よりも早く増加しており、そのことが

となっていますから、
thisは「世界の人口が食糧供給よりも早く増加して」いること ですよね。

警告した は赤字になってますけど、これは英文の1行目後半のwarnedの訳です。
warned that 文A and that 文B となっていて、文Bが下線部の問題の部分にあたります。

下線部の訳は

世界の人口が食糧供給よりも早く増加することが、広範囲にわたる飢餓と苦しみを引き起こすだろう 

です。

翡翠

詳しく説明して頂きありがとうございます🙇助かりました🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?