いえ、全くそんなことないと思います。私は中3の夏休みまで偏差値55の高校をめざしていたのですが、そこからとても成績が伸びて、現在偏差値72の学校に通えています。じつは、1月に受けた塾のテストで合格判定Dだったのですが、合格出来ました!ですから、ちひろさんも諦めずに努力すればきっと志望校に合格できると思いますよ!頑張ってください!!応援してます🔥
回答
本気で頑張る覚悟と落ちる覚悟を持てるのならば変える必要はないと思いますよ
ただ頑張れる気がしないならかえるべきですね
本機で頑張れば間に合うこともあります
私自身11月の模試でまだ志望校はD判定くらいだったと思います
それが自分の中で知っている最後の成績だったので、これじゃまずいと思って頑張って合格することができました
最終決めるのは自分です、諦めたくないのであれば変えなくていいと思います
ただ、諦めなければよかったというような後悔はしないでください
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
誰にも教えたくなかった私の勉強法
46
3
[社会]高校受験最終確認ノート!
35
3
不登校だからって受験を諦めない
26
1
高校受験 よく出る平面図形まとめ
19
0
高校生、中三の方へ質問
6
15
数学 高校受験過去問 しつもん
4
2
中学生専用高校受験の為のリクエスト‼︎
2
22
教えてください!
2
10
教えてくださーいw
2
14
中学数学!解説お願いします!!!
0
2