国語
中学生
「河童と蛙」の詩で
立った。立った。水の上。
河童がいきなりぶるるっとたち。
天のあたりをねめまわし。
それから。そのまま。
というとこがあるんですが、その中で『水の上』、『それから。そのまま。』
の表現技法が体言止めと教わったのですが、なぜ体言止めなのですか?
それから。そのままは別に名詞で終わってないのになんで体言止めなんですか?
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
2755
61
5教科 普段の勉強方法
1417
38
【夏勉】わかりやすい!!国語〜活用形まとめ〜
1003
10
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
820
0
【クルトガ】『国語』〜文法3・単語の分類〜
706
47
【受験対策】中2までの文法
651
48
高校受験対策🔥国語まとめ~随時更新🐣~
528
19
【直前ノート】中1文法まとめ🌱
397
15
国語 入試対策
302
1