国語
中学生
「河童と蛙」の詩で
立った。立った。水の上。
河童がいきなりぶるるっとたち。
天のあたりをねめまわし。
それから。そのまま。
というとこがあるんですが、その中で『水の上』、『それから。そのまま。』
の表現技法が体言止めと教わったのですが、なぜ体言止めなのですか?
それから。そのままは別に名詞で終わってないのになんで体言止めなんですか?
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
「河童と蛙」の詩で
立った。立った。水の上。
河童がいきなりぶるるっとたち。
天のあたりをねめまわし。
それから。そのまま。
というとこがあるんですが、その中で『水の上』、『それから。そのまま。』
の表現技法が体言止めと教わったのですが、なぜ体言止めなのですか?
それから。そのままは別に名詞で終わってないのになんで体言止めなんですか?
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉