回答

✨ ベストアンサー ✨

ナツさんの言うとおり、エは標高1460mほどで、湖は1540mほどですから、エから見下ろすことはできません。

イ(1570m)からは、途中でイや湖よりも高い1600mを超える山があるから、これが壁になって見ることができません。

問題文はどうなっていますか?

ア~ウの中で、というのであれば、見下ろすことができないのは、イだけですが…。

ナツ

問題文を書き写すと

「女神湖」を見下ろすことができない地点として最も適当なものを、地形図上のア〜エのうちから一つ選び、符号を書きなさい。

ですね。総進図書の実テなので問題ミスだとは思いませんでしたが……どうなんでしょうかね(¯―¯٥)

地道な地理

うーん、これは出題ミスです。
エの標高は、この地形図では、どう見ても1460m。
湖の水面よりも低いんですから。

ナツ

ありがとうございました!!
エでも〇だといいですね笑笑

この回答にコメントする

回答

見にくいですけど、エも標高が高いです。
Googleで見たらわかりやすいですかね💦

ナツ

なるほど!!ありがとうございました- ̗̀ ☺︎ ̖́-
この等高線分かりづらいですね笑笑

地道な地理

えっ?この地図でエの場所は下の図のところですが…。低いですよ。

地道な地理

ちゃんと等高線の数字も書いてあります。

英弱

すみません、メチャクチャ間違えてました🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?