英語
高校生
解決済み

英語です。
(1)の問題は分かったんですが、(2)(3)(4)が分からないので、教えてくださいm(_ _)m

[6] 英文を読み, 各問いに答えなさい。 [思・判・表] 教科書 P.123 ~ P.126 参照 ) After World War II, people in Okinawa were sufferin ( 1 ) hunger. Therefore, Uchinanchu in Hawaii decided to send 550 pigs to Okinawa and the pigs saved many people's lives 2there. About sixty years later, the members of BEGIN were impressed by this episode in history. So, they decided to send the same number of musical instruments as the pigs to Hawaii. The band hopes their presents will deepen the relationship between Hawaii and Okinawa for many more years.
(1) ( ① きなさい。 )に当てはまる語としてふさわしいものを選択肢から選び、 解答欄に書 [ of / from / to ] anoirzot 2'siqosq (2) 下線部②の示す場所としてふさわしいものを以下から選び, 記号で答えなさい。 ア. ハワイ イ. アメリカ ウ. 沖縄 (3) 下線部③の内容としてふさわしいものを選択肢から1つ選び,記号で答えなさい。 ア. 第二次世界大戦後, 沖縄の人々が飢えに苦しんでいた話 イ. ハワイのウチナーンチュが沖縄の人々の命を救った話 ウ. 沖縄の人々がハワイのウチナーンチュに恩返しをした話 (4) 本文の内容に一致しないものを選択肢から1つ選び, 記号で答えなさい。 ア. 音楽バンドのビギンは, 沖縄とハワイに関する歴史におけるエピソードに感銘 を受けた。 イ. 音楽バンドのビギンは、沖縄に送られた豚と同じ数の楽曲をハワイの人々に捧 げることにした。 ウ.音楽バンドのビギンは、自分たちの贈り物がハワイと沖縄の関係を深めるよう 願っている。

回答

疑問は解決しましたか?