回答

✨ ベストアンサー ✨

2(1)(1,3)を通っているので比例定数は3
(2)(3,1)を通っているのでひれ定数は1/3
(3)比例定数が-1なので、(1,-1)(2,-2)(-1,1)(-2,1)などを通る線を引く
(4)比例定数が-2/5なので、(5,-2)(-5,2)を通る線を引く

3(1)(1,6)(2,3)(3,2)(6,1)、(-1,-6)(-2,-3)(-3,-2)(-6,-1)を通る曲線を引く
(2)(2,-6)(3,-4)(4,-3)(6,-2)、(-2,6)(-3,4)(-4,3)(-6,2)を通る曲線を引く
(3)(1,3)を通っているので、比例定数は3
(4)(-5,5)を通っているので、比例定数は-25

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?