回答

✨ ベストアンサー ✨

この曲はト長調で書かれているので、メロディーラインにファがあってもなくても楽譜にはシャープが書かれます。
4小節目のDは、レ(D)ファ♯(F♯)ラ(A)から構成される和音なので、メロディーの中にはファ♯が出てこなくても和音の中にファ♯が隠れてます!伝わるでしょうか、、?

伊月

申し訳ありません💦ト長調というのと、和音についてどこ見たら分かるのか教えて欲しいです🙇‍♂️

そ ら 。

ト長調はソラシドレミファ♯からなる音階で、この音を基本に曲が作られています。
和音は五線譜の上に書いてあるアルファベットから読み取れて、
Cならド(C)ミ(E)ソ(G)、
Gならソ(G)シ(B)レ(D)など和音が決まっています。これは覚えるしかないですがその和音を覚えておくと、Dはレ(D)ファ♯(F♯)ラ(A)だとわかります。
質問の答えになっていなかったら申し訳ないです💦

伊月

ありがとうございます🙇‍♂️とても助かりました🙏

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?