音楽
中学生
音楽で帰れソレントへのテストがあるのですが、転調の場所はわかったのですが、4つそれぞれ何調になりますか。丸してるところも間違っていたら教えてください🙏
日本語 (1-1番の歌詞 2-2番の歌詞)
うなばらはるかに
うなばらはるかに
5 調性
(長・短)1 うるわしのソレント
2 うるわしのソレント
1 夕もやたなびき 想い出さそう
2 歌声ながれて
ゆめじにさそう
(長・短) 1 オレンジの香り
2 海の精シレーネ
ほのかにただよい
たえなるその歌
風はささやく
君をまねくよ
1 森のみどりにも
| 2 優しくいざない
1 今はただひとり
過ぎし日しのべば
2 今日もただひとり 窓にたたずめば
(長・短) 1 くだける波音 さびしく響く
2 星影夜空に さびしく光る
(長・短)1 帰れ君 ふるさとの街
2 帰れ君 ふるさとの街
帰れよ
帰れよ
(長・短)1 このソレントへ
2 このソレントへ
25
3年
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
必見✨副教科テストで90点以上をとる方法!!
927
38
『音楽』〜2年生〜
590
24
【中2音楽】歌舞伎・文楽など
451
12
【中2音楽】ベードーヴェン 交響曲第5番ハ短調
448
18
【音楽】花
392
4
【音楽】ブルタバ(モルダウ)
381
2
【音楽】アイーダ
360
11
『音楽』〜定期テストⅡの範囲(中1)〜
347
17
【中2音楽】フーガト短調、夢の世界を、虹の彼方に
336
6
音楽 .* 中1まとめ
274
16