地理
中学生
解決済み

八ヶ岳などの高原野菜を、距離の離れた大消費地に新鮮なまま届けられるのはなぜか。地図を見て、「保冷車」の語句を用いて簡単に書きなさい。
という問題で、私は「保冷車で高速道路を使って大消費地まで運ぶことができるから。」と書きました。
解答は「高速道路で大消費地と結ばれ保冷車が普及したから。」と書いてありました。
語彙力が無くて説明できないのですが、なんとなく解答に納得がいきません。
私の解答の何処が駄目か教えていただけないでしょうか。

中央高地の盆地と高速道路 諏訪湖 高速道路 盆地 八ヶ岳 A 40km

回答

✨ ベストアンサー ✨

大した違いは見つかりませんし、くらげさんの元の回答でも十分だと思いますが、元の回答に違和感を感じる理由として、「で」、「を」などの助詞の使い方では無いでしょうか。なので、少し手を加えてみると、「高速道路を使って保冷車が大消費地まで運ぶことが出来るから。」少しはくらげさんの感じた違和感は解消されましたかね…?納得いかなければどうぞ無視してくださいw
ただ、始めに申した様にこの元の答え方でも問題ないと思いますよ!

くらげ

教えていただきありがとうございます😊
ごめんなさい、解答が問題文とは違い保冷車が普及した理由を書いているように感じたのが違和感に感じた理由かなと考えてみて思いました。
丁寧な説明と私が感じた違和感を推測してくて違和感を解消しようとしてくれたことに感謝します🙇‍♀️

地道な地理

模範解答は、「高速道路で大消費地と結ばれ保冷車が普及したから。」ですが、これは、
高速道路で大消費地と結ばれたことと、保冷車が普及したことの2つが理由だということで、どちらか1つだけでは不十分だと考えるといいですよ。
実際、高速道路で結ばれても保冷車がなければ新鮮さは落ちますし、保冷車の普及だけで高速道路がなければやっぱり新鮮さは落ちます。

その点から考えると、くらげさんの解答も「高速道路」と「保冷車」が両方書かれているからOKですね。

くらげ

教えていただきありがとうございます😊
返信が遅くなってしまいました。
お休みになっていたらごめんなさい。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?