情報:IT
高校生
解決済み
社会と情報です
アとキが分からないです
ア 情報基盤
キ インターネット
ではなかつたです
⑤ 情報通信ネットワークを使ったコミュニケーションについて,次の文中の (
句を答えよ。
(1) ツイッターやプロフ, また個人の日記を表した (ア)が普及し、誰でも簡単に情報を発
信できるようになった。 こうしたやりとりは常に記録されており, (イ) 責任制限法によ
って,犯罪捜査など必要によって公開される。
(2) また,不特定多数の人々が情報を交換し, 共有しながら, 共同で情報を作り上げ, 発信する
(ウ) メディアも普及している。 これには,個人と個人がつながりを促進する(エ)
や、共同でオンラインの百科事典を作成する (オ)と呼ばれるものがある。
(3) こうしたコミュニケーションでは、名前や所属など個人の特定する情報を隠すことが可能で
あり,このような特徴を(カ)性という。これによって不特定多数の人と意見交換やおし
ゃべりを行う電子掲示板や (キ)などでは自由に発言ができることもある。 しかし, 個人
情報を隠すか公開するかは,必要性と危険性を比較して慎重に判断しなければならない。
に適切な語
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉