英語
高校生
答えは④なのですが、
liveは本来ing形を伴う動詞ではないと思うのですが、どうしてこの時にはwill have been doingになるのでしょうか?
will have doneで文意は通らないのですか?
両者の間に何か大きな違いや重要なルールがあるのでしょうか?
23. By next Christmas, we () here for twelve years.
1 have lived
were going to live
3
will have been living
will be lived
(2)
4
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14169
161
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29
英語表現 II ~Clearおすすめ関係詞~
1607
18
英文法まとめNO.2 時制(1)
645
0