私もそういう時期あって、小学校のときだったんですけど…。
そのときの担任が、給食残したら怒るっていう人で、すごくつらかったです。
やっぱりそれはストレスだと思います。
自覚はなくても溜まってたり。。
私は給食のときに食べたくなくなったんですが、学校で笑顔を作って頑張ったら普通に食べれるようになってました。
なので笑ったりして気楽にいるといいですよ!
質問
中学生
最近、ご飯の画像?とかご飯食べようとすると気持ち悪くなります。
何ででしょうか?
病院の入院の時は、あまりそういう事は無かったです。
あと、家族の元に一時帰宅した時も、家族とあったりした時に気持ち悪くなって吐き気がやばかったです。(頭痛)
特に、祖父が母と大声で話してる時なんか勝手に涙が出てきて頭痛に襲われ?ます。これって、何ででしょうか?
お医者さんから、ストレスから体調が悪くなってるのかな?って言われて、あんまり溜まってる感覚はないんですけど…
一応、拒食症らしいです。(お医者さんから言われました)(160cm 37kg)
毎週家族に、これから会うのでどうしたらこの感覚?を治せばいいですかね?
文章おかしくてすみません😓💦
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そうなんですか。
やっぱり、ストレスですよね…
友達と、DVDみたり弟とゲームしたりしてても気持ち悪くなったりしてしまうので…もう、どうすればいいか分かんなくて…💧もちろん、弟とゲームとかDVD見てる時は、楽しいです。
でも、やっぱり気持ち悪くなってしまって…😶
あ、回答ありがとうございます(*^^*)
参考に、させてもらいます!