物理
高校生
解決済み

(1)の運動エネルギーについてです。答えは以下の通りなのですが、1番上にあって、位置エネルギーが最大なのに、運動エネルギーが「0J」でないのはなぜですか??「投げ出した直後」だから運動エネルギーは既に働いているということなのでしょうか。

☆お気に入り登録 基本問題 141 - vo(m/s) 141. 水平投射と力学的エネルギー地面から高さH [m]の位置で,質量m[kg]の物体を水平方向に速さ。 [m/s]で投げ出した。 地面を重力による位置エネルギ 一の基準とし、重力加速度の大きさをg〔m/s²] とする。 (1) 投げ出した直後の運動エネルギーと, 重力による位置エネルギーを求めよ。 H[m〕 h〔m〕 (2) 地面から高さん 〔m〕 の位置を通過するときの, 物体の速さを求めよ。 (3) 地面に達する直前の物体の速さを求めよ。 地面
141. 水平投射と力学的エネルギー 解答 (1) 運動エネルギー:1/1/2mv²〔J〕, 位置エネルギー:mgH〔J〕 (2) v²+2g (H-h) (m/s) (3) √v²+2gH [m/s] [指針 物体は重力 (保存力) だけから仕事をされるので, その力学的エ ネルギーは保存される。 このときの力学的エネルギーEは、運動エネル ギーKと重力による位置エネルギーの和である。 ■解説 (1) 投げ出した直後の運動エネルギーK〔J〕は, K= mv.² (J) 重力による位置エネルギーUは, U=mgH (J) (2) 求める速さを v[m/s] とする。 投げ出した直後の位置と地面から の高さん 〔m〕の位置とで, 力学的エネルギー保存の法則の式を立てる と, 1/123mootmg=1/23 -mv²+mgh v²=v,²+2g (H−h) v=√v+2g (H-h) [m/s] (3) 求める速さをv[m/s] とする。 投げ出した直後の位置と地面とで 力学的エネルギー保存の法則の式を立てると 1/2mv2+mgH=12/2mv2+0 v¹²=v²+2gH v=√v+2gH (m/s) 高さん [m]の位置にお ける運動エネルギーは 1 ~mv2 〔J〕, 位置エネル 2 ギーは mgh 〔J〕である。 地面における運動エネ ルギーは 1/12m2〔J〕位 置エネルギーはOJであ る。

回答

✨ ベストアンサー ✨

位置エネルギーが最大だからといって運動エネルギーがないとは限りません。運動エネルギーは1/2mv^2で表せますが、今回は初速度voが与えられているため、運動エネルギーも生じるという形です。位置エネルギーが最大の時、速度が生じていなければ運動エネルギーは生じないという形です。鉛直投げ上げの時などがそうですかね

学生

確かに初速度Vo=0と記載されていませんでしたね。とても分かりやすくためになりました!!ありがとうございます!!

学生

確かに初速度Vo=0と記載されていませんでしたね。とても分かりやすくためになりました!!ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?