英語
高校生

このSVO +to不定詞とSVO +原形不定詞の違いがわかりません。問題になるとわかりません。
この2つの違いの説明お願いします。

3,4. 不定詞の意味上の主語を示さない場合:3.又の土語 4.不定詞の意味上の主語は「一般の人々」。 B SVO + to 不定詞 参 Focus 087 5. I want you to come to tomorrow's party. 私はあなたに明日のパーティーに来てほしい。 My parents won't allow me to study abroad. 両親は私が留学するのを許さないだろう。 6. 7. He told me to save a seat for him. 彼は私に彼の席を取っておくように言った。 〈SVO + to 不定詞〉では、0が不定詞の意味上の主語になっている。 5. 〈want + O + to do> 型 「Oに~してほしい」 : ほかに would like (~してほしい), expect (期待する)など。 6. <allow + O + to do> 型 「Oに~させる」: ほかに permit (許す), enable (可能にする), get(~させる)など 7. <tell + O + to do> 型 「Oに~するように言う」 : ほかに advise (勧める), order (命じる), ask (頼む)など © SVO+原形不定詞 参 Focus 089 8. My mother made me clean my room. 母は私に部屋の掃除をさせた。 9. Ihad the porter carry my baggage. 私はポーターに荷物を運んでもらった。 10. My father let me go to the movies. 父は私を映画に行かせてくれた。 11. Isaw the man get out of the car. 私はその男が車から降りるのを見た。 8.~10.〈使役動詞+O+原形不定詞〉 「Oに~させる」: make +O+do(Oに~させる), have +O+do(Oに~ させる/してもらう), let +0 + do (Oが 〜することを許す) 11. 〈知覚動詞 +0+原形不定詞〉 「Oが~するのを・・・」 : see +0 + do (Oが~するのを目にする)。ほかに watch Jedw (見る) Jook at (見る), hear (聞こえる), feel (感じる), notice (気付く)など。 2. 3. OU 2 [ 4. 5. 3

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?