回答

✨ ベストアンサー ✨

等号つきの不等式が成り立つことが設問で示すべきことになっているからです。≦は<または=が成り立つという意味なので,<ならば≦が言えるのです。

れい

おー!確かに!
ありがとうございます!

れい

問題としてなぜ等号含んでいるんですかね?

sin theta

返信遅れました。特に理由はないと思いますね。実際等号なしの不等式でもはさみうちの原理は使えます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?