英語
中学生
解決済み

体積の求め方はわかっていて、上の球の表面積まで求め方わかるんですけど、円錐の表面積の求め方が分かりません。
多分これ円錐の表面積60になるはずなのですが、求め方教えてほしいです

Hege 20760 4xX6x6 =17/²² PAX-A2 TO CIT Iyo 麦面積 Frams 540 Ext=36 36X8=2870² 288123489 8cm [B²] = Pac cm² D 24 12 [Badaxors 194996 3 240 949 12 from FLOW's

回答

✨ ベストアンサー ✨

円錐の表面積の求め方は
側面積+底面積
今回は球と円錐がくっついているので底面積は必要ありません。
なので、側面積だけを求めます。
側面積=π×半径×母線(斜めの部分)で出てきます!
→π×6×10=60π

通常は円錐の展開図を書いた時に扇形になるので、中心角を求めるところから始めます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?