回答

✨ ベストアンサー ✨

俺が計算ミスをして答えが間違っているとねん様にとって良くないので問(2)(3)の問題集の解答解説を写真に撮ってこの回答にコメントする方法で写真投稿をお願いします!。

かりん

解答・解説は、下の写真です

問(2)について解説を紙に手書きして写真を撮ってここに投稿してみました。

最後の式⑤が意味することは「木片が水中にどれくらい沈むかは木片の体積や質量は関係なく木片と水の密度によってのみ決まる」です。物理は式が意味することを言葉に直すと物理現象をよく理解できます。

問(2)についてご質問がありましたらこのコメントに質問コメントをお願いします。問(2)についてご質問がなくなりましたら問(3)について解説します!。

かりん

わざわざ説明を紙に書いて頂きありがとうございます☀️
(2)については理解出来ましたので、(3)の解説よろしくお願い致します!

問(3)の解説を紙に手書きして写真を撮ってここに投稿してみました。分からないことがありましたらここのコメントで質問をお願いします!。

かりん

なるほど!
ここまで丁寧に教えて頂きありがとうございます!!
ジェイ様のおかげで理解することが出来ました
また、物理の分からないところありましたら宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?