質問
中学生
解決済み

姉が本当に嫌いです。

自分勝手で、我が儘、気に入らないことがあるとすぐに親にチクったり、話を盛ったり被害者面してきます。
そして、私がいつも怒られます。説明をしても、ほぼそれを聞いてもらえません。

この前も、姉がスマホを弄っていたので部屋の電気をつけておいてあげたのに、私がベットに上がったら(二段ベットで同じ部屋で寝てます。)なぜか「なんで消さないの」と怒られました。
そして、そこから喧嘩になり、私が昨日、夜中に目が覚め何時か確認していただけなのに、スマホ弄っていたと母にチクられました。
私は、母に何時か確認しただけだよっと言いました。ですが、聞いてもらえず怒られました。
母には朝起きれないのはスマホ弄ってるから、とか何もかも中途半端などと、急に言われ怒られました。
姉は、夜中スマホを弄ってる事がある癖に、人が時間を確認しただけで、チクったりしてきます。

他にも、たくさん嫌がらせを受けましたが、そろそろ限界です。どうしたらいいですか。

姉 悩み

回答

✨ ベストアンサー ✨

スクリーンタイマー??みたいな、スマホ使ってる時間がわかるのを入れておいて言われたときにそれ見せるのとかどうですか??w
スマホいじってたら結構時間食うので、それで証明できると思いますよ

いっそのこと見返してやりましょうよ!!
勉強頑張ったりして、見返してやればいい!!
あさも、早起きできるように頑張ったりして!!

私は上に兄妹がいないうえに、弟は歳が離れすぎて勝負もできませんが…w
父のことは好きではないので何も言えなくするために、学力でも高校でも大学でも仕事でも全て上にいってやると思ってます
家の中では学力とかは関係ありませんが、社会では重要になってきてしまっているので、そこで上を取っておくと大人になったときに見返しやすいし、家も早く出れたりとかもします
私はそれ目的ですw
もちろん夢もありますが、

今はそれこそ耐えることしかできないこともあります、
話したくなればいつでも話してください
学生なりの回答、相談はできると思います

今回の話を見ている限り、そこを乗り越えられたら主さんは強くなれますよ
逆にお姉さまはそれこそ母に言えばどうにかなるというのが心にあると社会に出てからだいぶ苦労することにもなります
それこそ人生は自分で決めるものです、
どうなりたいか、それを考えてひたすら突き進んでください
それはきっとあなたの力になりますよ
色々逆境があるのが人生です、
神様が与えてくれた壁です、あなたなら乗り越えられると思ったから与えたのでしょう
壁を与えられてないものは楽ですが、つまらない人生になりますし、いつか後悔するときが訪れます、
大変なことがたくさんありますが一緒にいろんな壁を乗り越えましょう
ここには仲間がたくさんいます、
私も悩んで相談して助けられました、
だからあなたも大丈夫、

私、努力するのが苦手で昔はなんとなく頑張れば、たくさん褒めてくれました。
でも、もうそれは通用しないんだなと思いました。
やっぱり、自分が変わらなきゃ何も変わらない。

回答ありがとうございました。Yukiさんの言葉にとても救われました。めっちゃくちゃ泣きました。

最近は、何もかも思い通りにいかずとても辛くて仕方ありませんでした。タヒぬことも考えてました。
ですが、Yukiさんの回答を読んでもう少し頑張ろうと思いました。ありがとうございました。

Yukiさんフォロー失礼します。

この回答にコメントする

回答

うーん…泣き真似しちゃうとか?(え?)
うちのママもそうだったらしいよ。なんか、母親は、姉 妹のことしか見てなかったんだって。
フォートナイトでストレス発散したr((殴
うーん…ストレス発散の仕方前教えてもらったよ!空気を殴るとか、枕に顔を押し付けて、その上から毛布をかけて叫ぶとか、空気を蹴るとか…
うーん…家出とか?((殴
引きこもっちゃうとか?
((全然参考にならない…ごめん…

泣きまねは、バ⚪︎にされるんだよねwww

Fortniteは、しばらくできるか分かんないんだよね〜引越しして、アパートにネット繋がるか分かんなくて、、
枕にふせて叫ぶはめっちゃやってるwそれが、一番のストレス発散法!!今度、サンドバッグ買おうと思ってるwww
家出は、考えてたけど未だにできない(._.)勇気なさすぎて

うわあああぁぁ!バ⚪︎にされるだとおおぉぉ!ナカーマ!!
分かる。勇気なくて家出できない…

同じ人がいてよかったぁぁ

この回答にコメントする

私の姉と同じでびっくりする笑
しかもスマホ触ってるから朝起きれないんだとか
スマホ触るからいつまでも結果が出せないとか
言われて正直イラつく笑
四六時中使ってるわけじゃないのにこっちだって
自分なりに頑張ってるのにおかしいですよね
姉の時代というか姉は中学生のときスマホを持ってなかったみたいなのでその嫉妬なのかなと思ってます。なので私はもうガン無視です笑
私がしていることをあげると

・姉がいないときにスマホを触る
・なんか言われても口答えせずに諦めてごめんとか
触りたかったんだもんとか言っておく
・嫌がらせを受けたら怒らないでもう、何これマジ迷惑なんだけどとか言ってあんまり気にしない感じで接する
・たまーに外に出てめっちゃ叫ぶ
・ストレスは家以外のどこかで発散する
(寛大な友達とかに愚痴ったりストレスを勉強にぶつけるとか…)
こんなことしてると姉は諦めてくれておかげで何も言ってこなくなりました。
姉の機嫌とったりその服可愛いとか褒めまくると
いいですよ😊
ご健闘お祈りします笑

同じ人がいて安心しました。
やっぱり、口答えしなければ、少しはやめるんですかね?一回やってみます。

けど、私の姉言うことを聞きすぎると何頼んでも、やってくれると勘違いして、調子に乗りそうですww

Yuna

○○してーとか頼んできたら
じゃあ○○してって言いますね笑
そしたら自分で行くしとか言うんで

なるほど!ありがとうございます( ; ; )

フォロー失礼します。

この回答にコメントする

私には上がいないのですが、下に2人もいるので共感できます。

私はそこまで限界、と思ったことはないので参考になるかは分かりませんが……

部屋を録画しておいて、姉サンにチクられた時に証拠として出すとか……⁉️((((コワ((((笑

少しでも参考になると幸いです😍

なるほどwwww ありがとうございます😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?