勉強方法
中学生

中1です(・∀・)ゞ。
『数学のノートの書き方』を教えて下さい☆・゚:*(人´ω`*)。

勉強方法 使い方

回答

数学ノートには、
1、公式
2、解き方
3、計算
を書きます。

公式は、これからもよく使うし、覚えなければならないので、色ペンで囲みます。
解き方は、定期テスト前に復讐をするので、大事なポイントに色ペンでマークします(授業中に)。
計算は雑に書くと、計算ミスが増えるので、キチンと余白に書きましょう(ノートとは別のメモ用紙に書いて貼るのも良い)。

のりねこ

「復讐」ではなく、「復習」ね。
ワンワン

チョコバナナ

のりねこ→コメント(//∇//)\有難うございますっ!😁💪🎌

のりねこ

実際のノートをアップしたら?
色々とコメントするよー

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉