回答

✨ ベストアンサー ✨

こういった問題を考えるポイントは、どの物質が残るかです。
反応で消費する体積比から、何がが多く必要で、どの物質が余るかをイメージできるようになると、解きやすくなります。
この問題では、水素が酸素の2倍必要なので、水素が多く必要で、水素が足りていないと酸素が余る、といった具合です。
そして、さらに水素を増やしていくと、やがて酸素をすべて消費し、水素だけが増えていくというのがわかるかと思います。
こういった問題は電池の単元(秋か冬ぐらいに習うかと思います。)でも出てくるので、今のうちから練習していきましょう。
またわかりにくいところや読めないところがあれば教えてくださいね。

優美

ありがとうございます・・・😭私の塾は、解説が丁寧ではないので助かります!私の通ってる塾(グループ)は、私の志望校の合格者の9割を占めていて、その志望校に合格したいならそこに通う以外選択肢はないっていうぐらい圧倒的な合格者数を出しています。ただ、授業料が私立中学校並みなので私のいる塾の選抜クラスに通っている人の親はある程度お金がある人なんです。だから=勉強はそこそこできるってみなされているのかは知りませんが親のサポート前提なんです。したがって、あまり解説が丁寧ではないのです😅

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?