看護
大学生・専門学校生・社会人

看護学生です。母性看護の質問です。

一時卵母細胞は卵子に分化できる細胞です。
黄体化ホルモンの高まりにより、一時卵母細胞の第一減数分裂が再開し、二次卵母細胞と一次極体に分裂。排卵されるのは二次卵母細胞と一次極体のどちらですか。
図では一次極体が排卵されてるのですが、下の説明では二次卵母細胞が排卵されるのと書かれており混乱しています。

⑦受精卵(前核期) 一次および二次極体 雄性前核 雌性前核 一次極体- 放線冠 透明帯 (5) 排卵 受精 ―次極体 二次卵母細胞 第一減数分裂が完了 して一次極体がみと められる。 その後, 排卵される。 精子 第二減数分裂 開始 ⑧ 2細胞期胚 下垂体前葉 第一減数分裂再開 LHの分泌の高まり (LHサージ) により 第一減数分裂再開。 卵胞腔 一次卵母細胞 エストロゲンの 分泌がピークに なる。 ⑨ 8細胞期胚 粒膜細胞 10 胚盤胞 内細胞塊 胞胚腔ー ・核 透明帯 卵胞内卵子 発育卵胞の中で 発育する。 栄養膜
を放出したと表現されるが,染色体の半減という意味では もっており,一次極体にも卵子と同じだけ染色体が存在する。二次卵母細胞は 第二減数分裂を開始するが, いったん休止期に入る。 この時点で卵胞径はおよ そ2cmに達し, 卵胞壁が破綻して二次卵母細胞は排卵される。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉