回答

✨ ベストアンサー ✨

自然堤防と後背湿地です。
わずかに標高が違うのですが、等高線で描き表すことができないくらいの違いです。
自然堤防は、集落が立地したり畑になったりしています。
後背湿地には、新興住宅地がたまにあったりしますが、古くからの集落はほとんどなく、田として使われていることが多いです。

Yu

丁寧にありがとうございます!
自然堤防と後背湿地がどの辺にあるかだいたいで大丈夫なので教えていただけると嬉しいです!
何度もすみません、、。

地道な地理

上に書いているとおりで、
自然堤防は、集落が立地したり畑になったりしています。
後背湿地には、新興住宅地がたまにあったりしますが、古くからの集落はほとんどなく、田として使われていることが多いです。

具体的には下の図の赤で囲んでいるところが自然堤防です。
図の真ん中あたりにある「長田」や他の集落、図の上の端、下の端にある集落も自然堤防かもしれません。
ただし、地図の左側にある新しい住宅地「桜ヶ丘」や「藤代南」は後背湿地に盛り土をして住宅地にしているかもしれません。

地道な地理

青で囲んだのは、標高を示している数字です。
微妙な差しかありませんでした…。

Yu

丁寧に!本当にありがとうございます!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?