情報:IT
高校生

なぜ教科書ではプリンターではなくプリンタであったり、スピーカーではなくスピーカというように、語尾に伸ばし棒がない表記がされてるのですか?

回答

3文字以上だったかの言葉で最後が伸ばし棒で終わるようなものは伸ばし棒をつけないというルールがあったからだったずです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?