数学
中学生
解決済み
連立方程式の文章題です。
急いでます。
難問の方です。
食塩水の問題 5%の食塩水と 2%の食塩水を混ぜて 4%の食塩水を300g 作るとき,
2種類の食塩水をそれぞれ何gずつ混ぜればよいか求めよ。
(難問にチャレンジしてみるのはどうですか?)
濃度10%の食塩水 800g が入った容器 A と濃度 5%の食塩水 500g が入った容器 B
がある。 A から食塩水zg, B から食塩水yg を同時に取り出す。 A から取り出した
食塩水をBへ, B から取り出した食塩水ygをAへ移してから,よくかき混ぜる
と, A, B の食塩水の濃度はそれぞれ 7% 9% になった。 このとき, zと」を求めよ。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます✨