英語
高校生
教えてください🙇♀️自分でやれという人いますが、答え見ながらやる派なんです。
TRY! 次の文の下線部がS, V, 0, Cのどれにあたるか, ( )にポ
書きなさい. いずれでもないものには,×を書きなさい.
18
The horse runs very fast.
) () ()
2 Meg looks pretty in the red dress.
() () ()
( )
3 David showed us the pictures.
( ) ( ) ( ) ( )
4 David
showed the pictures to us.
( ) ( )
( ) ( )
5 She always keeps her room clean.
( ) ( ) ( )
( ) ( )
I shouldn't have eaten so much.
●
第3文型
日に
O.
げ
ほ
この文
詞は,
ど.
詞 to ま
の文で
を用い
■詞によ
send,
など
choose,
- 以下
には
練習問題
次の日本語に合うように[
(1) 駅までの道を教えてください. [me, please, show, the way]
[ ]内の語句を並べかえなさい.
to the station.
(2) その知らせは彼女を悲しませた. [her, made, the news, sad]
(3) 女の子が公園で, 大きな声で泣いていた.
[crying, loudly, was, a girl]
in the park.
(4) 私たちに歌を歌ってくれませんか. [for, sing, you, a song]
Can
(5) 私たちは試合の後、少しお腹が空いたように感じた.
[felt, hungry, a little, we]
に適当な語を入れなさい .
2. 次の日本語に合うように(
(1) その時、彼は彼女に真実を話した.
He (
)(
(2) 父は私の自転車を青く塗ってくれた.
My father(
) my bike (
(3) 私は弟に数学を教えるつもりです。
I will (
)math(
) the truth at that time.
CROSS
(4) 私は彼女に小さな花を見つけてあげた.
I (
)a small flower (
(5) 私はその映画が退屈だとわかった.
I (
) the movie (
(2) a. Leave me alone.
b. We call the boy Mike.
) my brother.
) her.
b. The train left a few minutes ago.
(3) a. We kept silent while he was talking.
b. Mary kept her promise.
①S+V
(1) SVOO の文 命令文の
主語はふつう 省略
れる。
(2) SVOCの文
②S+V+C
④S+V+O+0 ⑤S+V+O+C
us?
after the game.
ヒント....・・・
(3) SV の文動詞が
のときは、 <be+-
全体でひとつの
考える。
loudly 「大声で」
(4) SVO の文. 主
(
(5) a little 「少し」
詞の前に置く。
).
3. 下線部の動詞の意味に注意して,各文が下の①~ ⑤ のどの文型か答えなさい. 3.
(1) a
(1) a. Ted called Mike last night.
b
(
2.
(1) SVOO の文
the truth
③S+V+O7
(2) SVOCの
(3) (4)
to を使
かは,
まる.
(5)→(
「退
を使
.......•••••••
(2)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14176
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6607
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6545
29