✨ ベストアンサー ✨
最初にA,B全体が持っているエネルギーは速度0なので位置エネルギーの3mgh/4、一方Aが衝突する瞬間にA,B全体が持っているエネルギーは、この瞬間の速度をv(A,Bは同速)として(m+m/4)v^2/2です。そしてこの間にBがhだけ滑った分、摩擦が負の仕事をします。その式は、(運動前のエネルギー)-(運動後のエネルギー)=(失ったエネルギー)という形になっています。
物理の力学の問題で、(3)なのですが、解答にあるAが衝突するまでのエネルギーの変化と仕事の関係式の立式がよく分かりません。
よろしくお願いします
✨ ベストアンサー ✨
最初にA,B全体が持っているエネルギーは速度0なので位置エネルギーの3mgh/4、一方Aが衝突する瞬間にA,B全体が持っているエネルギーは、この瞬間の速度をv(A,Bは同速)として(m+m/4)v^2/2です。そしてこの間にBがhだけ滑った分、摩擦が負の仕事をします。その式は、(運動前のエネルギー)-(運動後のエネルギー)=(失ったエネルギー)という形になっています。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉