物理
大学生・専門学校生・社会人

左の写真は、同じ大きさ形の金属とプラスチックの何グラム軽くなったかの計算式です。本題は、右の写真の、私が描いたイラストなのですが、同じ大きさ形の物体をバネばかりを用いて水に入れたとき、軽くなる重さ〔20グラム〕=同じ体積の水と書かれていますが、あまりイメージが掴めません。
私が描いたイラストのような考えであっているのでしょうか?水を押し上げている力が20グラムということですかね。

○ 金属とプラスチックは何グラム軽くなる 重さ 金属 g プラス g チック 158 22 水に入れると 138 2 O II g 何グラム軽くなった? 20 20 g
この金属やプラスチックの棒を水に入れると20グラム軽くなったよね。 この20グラムという重さは何かというと、 実は、この金属やプラスチックと同じ大きさ形の水の重さだったんだよ。 もうちょっと別の言い方をすると、この金属やプラスチックと同じ体積の水の重さが20グラムなんだ。 このビンも同じで、このビンと同じ形大きさ、つまり同じ体積のお水より重いか軽いかで浮くか沈むかが 決まったんだ。その重さが、 軽くなった76グラムというわけ。 □←ばねばかり 浮くか沈むかの不思議は、 実は、 ✓物体 同じ体積の水より重いと沈むし、 軽いと浮くということだったわけ。 み ・押し上げま が20g(圧力?)
浮力 物理 プラスチック 金属 体積 質量 重さ

回答

その認識で大丈夫です。
物体が水に沈んでいる時、沈んでいる分の体積だけ水を押しのけていることになりますから、反作用として同体積分の水に押し上げられる力が発生します。
コレが浮力です。

[補足]
おそらく金属とプラスチックの水に沈んだ部分の体積が20[cm3]だったのでしょう。(実験時の水の密度を1g/cm3とする)

厳密には圧力は
力の大きさ(N)/力のかかる面積(m2)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉