回答

✨ ベストアンサー ✨

場所を示す単語=M
というわけではありませんよ。
要素は、単語の意味ではなく、
品詞を元に考えましょう。

(1)Kitami visited Okinawa last week.
S V M M

おしお。さんは、上記のように書かれていましたが、これは間違いです。

Okinawaの品詞は、名詞です。
名詞は「S、O、Cになる」という役割があります。名詞が、S、O、Cのどれにも当てはまらないということはありません。

加えて、SVMMだと、(1)の英文は第1文型ということになってしまうので、このことからもおかしいということが判断できます。

(1)の英文のVは、visitですね。
visitは他動詞(=直後に目的語をとる動詞)です。
この時点で、第1文型【SV】と、第2文型【SVC】はありえません。
この2つの文型には、目的語がないですよね。自動詞(目的語をとらない動詞)にのみ当てはまります。

上記の説明を踏まえて、もう一度考えて見ましょう。

(1)Kitami visited Okinawa last week.
S V

⬆ここまではいいですね?
ここから、Okinawaが何になるのか考えましょう。前述の通り、名詞は、S、O、Cのどれかになります。

先ず、Sの可能性は除外します。
ご存知の通り、Sは文頭に来ますね。
動詞の後にSが単体で来るのは、おかしいです。

次に、何故Cがダメなのかを考えます。
OkinawaをCだと考えてみると、第2文型の英文
ということになります。
(visitが他動詞なので、この時点で間違いですが、自動詞か他動詞かわからない場合のために説明させてください。)

第2文型【SVC】の英文は、「S=C」の関係が成り立ちますね。この文型は、「SはCです」と訳せます。

(1)Kitami visited Okinawa last week.

Kitami=Okinawa
ではないですよね。
「北見さんは、沖縄です。」だと、
意味がわからない文になってしまいます。

これらの理由から、Okinawaは
Oだとわかります。
動詞が他動詞か自動詞かわからな

なくても、
解くことができますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

では、(2)の英文の「in Okinawa」は
何故Mなのか。

(ここは合っていたのでご存知かもしれませんが)

前置詞+名詞は、文の要素にはならないので、Mと振ります。
形容詞節or副詞節(orイディオム)ですね。

「沖縄に→O」「沖縄で→M」という
考え方ではなく
「名詞は、文の要素(SVC)になる」
「前置詞+名詞は、文の要素にならない(=M)」
と、考えてくださいねd('∀'*)

わかりづらかったらすみません!
少しでも参考になることを願っています!

おしお。

2分にも渡って詳しい説明ありがとうございます✨とってもよくわかりました!!
toやinなどの前置詞+場所(名詞)ならMになるということですよね!
他動詞と自動詞曖昧にしていたのでこれを機にまた考えたいと思います!

この回答にコメントする

回答

ヒントを書くので一緒に考えながら読み進めてください(*^^*)

動詞には目的語を伴わず意味が通じる動詞と目的語を伴って意味が伝わる動詞がありましたね。それぞれ…

自動詞・他動詞でしたね!

自動詞の後ろは前置詞句や副詞など、無くてもいいものが続きますが、他動詞の後ろは必ず目的語がきましたね。

今回visitを辞書で引いてみると「他V 〜をたずねる。」と出ると思います。
(北見さんは訪れた。「どこを訪れたの?」となります。)

そのため、沖縄はvisitedの目的語として使われています。

おしお。

コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
ヒント頂いたので自分で考えながら進めていくことが出来ました!
ちなみに自動詞と他動詞の見分け方って何かコツはありますか…??
教えて頂けたら嬉しいです✨
ほんとうにありがとうございます😖

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?