物理
高校生
解決済み

答えではルート2の有理化をしていません
しなくても良いんですか?

20 等加速度直線運動 列車が一定の加速度 α [m/s'] で一 110 直線上を走っている。 A地点を列車の前端は速さu [m/s]で A 通過した。また, A地点を後端が通過したときの速さはv[m/s] であった。 (1) この列車がA地点を通過するのに要した時間 t [s] , a, u, v を用いて表せ。 (2) この列車の長さl[m] を, a, u, v を用いて表せ。 (3) この列車の中点がA地点を通過したときの速さv' [m/s] を, u, v を用いて表せ。 ➡ 13, 14 u
Xo) BJA4 1 2²- 20² = 2 al X 2 2² - U² = 2a x l* = 2²-u² 2a 2²-u² 2 (3) 2²₁² - U²₂²= 29₂²- ²4a 2²-u² 2² = 2²² U² + 2u² 2². 2. 2² +1²² 2²= 2 2²= U²³ で 2 √(2²³²+ u²) l'= $2 V= 2(?+ (²) 2 + U²
v=u+at t=a =v=u[s] - (2) 初速度, 終速度が与えられ, 移動距離を求めるので, 「vv=2ax」の 式を用いて v² − u² 1 v²-u²=2al 1= [m〕 2a (3) 何秒で中点が通過するかが不明なので, 「v2-v²=2ax」 の式を用いる。 進んだ距離が1/12 [m] であるから 1 v²²_u²=2a. この式に(2)の結果を代入して 2 1 v²-u² v¹²_u²=2a. 1/₁ . 2 2a v²_u²_u²+v² v²²=u²+₁ = よって '= 2 2 u²+v² 2 [m/s] [x = vot+at²s の式に(1) の答えを代入して v-u v u 1=u- + ・a a a 2 v²-u² [m] 2a [別解2 平均の速さv=utu 2 で、時間tの間進むので l=vt=v+uv-u 2 a 20_v²-u² [m] 2a

回答

疑問は解決しましたか?