その他教科
高校生
解決済み

授業中の眠気覚し方法知りたいです

回答

✨ ベストアンサー ✨

授業前→アップテンポの曲聴く
    フリスク食べる
    顔を洗う
    シーブリーズとかスースーするものを顔に塗      
    る 
授業中→板書だけじゃなくて先生のくだらない話も書         
    き込む勢いで手を動かす
    先生が黒板に書き始めた瞬間に目薬する
    (まぁこの時期ならバレても花粉症でって言     
    えばなんとかなる)
    プリントを配るときに最大限体をひねる

Hello !!

板書の時に目薬っていうのめちゃめちゃいいですね 笑笑!!! ありがとうございます♪♪♪

この回答にコメントする

回答

わざと消しゴムを落として拾います。
そしたら、運動にもなるしちょっと恥ずかしいから眠気が覚めます(笑)
最悪のときは、筆箱全部とか…

Hello !!

同じ姿勢をとり続けたら良くないという意見が多いですもんね!! 参考にさせていただきます♪♪

この回答にコメントする

私がよくするのは手を動かすことですね。
手の甲を指先でさわさわっとしたり、手をちょっとだけ爪でつまんだり。

それでも眠気が覚めないときは、周りの迷惑にならないように、消しゴムやら定規やらを落としてます。

何にせよ、同じ姿勢を取り続けないことが重要かな、と思います。

Hello !!

なるほどです !! 同じ姿勢ねむいですよね わらわら

Hello !!

上のミスです!! 同じ姿勢ねむいですよね!!笑笑 参考にさせてもらいます ♪♪ 途中で送信しちゃってすみません!(´;ω;`)

大丈夫です♪

お気になさらず!

この回答にコメントする

シャーペンで手をぶっ刺す‼
これ、入試のときにした人がいるらしいです...

Hello !!

痛そうですけど、それは本当に目覚めそうです、笑笑 回答ありがとうございます♪♪

かりん

えぇ!するなとは言いませんが、気をつけて下さい。(。>д<)(。>д<)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?