物理
高校生
解決済み
質問です。
これはこの答え方でも合っているのでしょうか、、?
教えて下さい~(^^)
宜しくお願いします。
15. 速度の合成 静水の場合に速さ8.0
m/s で進む船が, 流れの速さ 3.0m/sの川を流れ
の向きと逆向きに進む。次の各問に答えよ。
(1) 岸から見た船の速度は, どちら向きに何
15。
例題2
8.0m/s
川上の向きに5.0m)
-3.0m/s
川上
川下
165
m/s か。
15速度の合成
解答
(1) 流れの向きと逆向きに5.0m/s
(2) 16s
|指針 (1) 岸から見た船の速度は, 正の向きを定め
て速度の合成の公式v3Dv+vを用いる。 (2) (1)で
求めた速度を用いて, 等速直線運動の公式x3vtを
利用する。
解説 (1) 川の流れの向
きを正とすると,船の速度
は =-8.0m/s, 流れの
速度は v2=3.0m/sである。
岸から見た船の速度かは,
V1
-8.0m/s !
V2
3.0m/s
-5.0m/s
ひ=Vut v2= 8.0+3.0=-5.0m/s
速度の負の符号は,流れの向きと逆向きであること
を示している。流れの向きと逆向きに5.0m/s
(2) (1)の速度の大きさで, 船は等速直線運動をする。
x=ut に, x=80m, ひ=5.0m/sを代入して、
80=5.0×t
t=16s
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
良かったです〜(^^)
ありがとうございました。