質問
高校生
この問題の(1)と(2)の違いがいまいちわからないです。
部分集合と要素の違いを教えてください
の合 で
[1]につ
ce
るので
45の Aを有理数全体の集合, Bを無理数全体の集合とする。空集合をのと表す。
の口に適する記号を, E, C, u, n, U の中から選んで入れよ。
(1) A口 (0}
(3) A={0}
いては
一般
(2)(2 口B
(4) の=A口B
題と
A
【類センター試験
いとき
[→基礎例題 46, 47
[1]に
ま
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉