質問
中学生
解決済み

こないだ、受験終わったばかりなんですが
高校に入って、勉強などついていける気がしません。
高校にむけて、なにかやっといた方がいいことなどあれば
教えてください!(T-T)

回答

✨ ベストアンサー ✨

英語と数1の多項式や因数分解のところを極める!
特に英語は、文法も大事ですが、英語のリスニング教材とか洋楽とか聴いて英語慣れしたほうが良いと思います(*´ω`*)

さく

ありがとうございます(^^)
英語と数学特に苦手なので頑張ります!

この回答にコメントする

回答

私もそうでした。でも、高校って1年生のうちは思っているより勉強しません笑
だから、毎日の予習復習をしっかりとしてテストに臨めば、自分でも驚くぐらいの良い成績が取れます。

さく

そうなんですか!?!笑
驚きです!笑
それ聞いて、部活と両立できる自信
湧いてきました!(^^)
予習・復習 おこたらず頑張ります(^^
あらがとうございます!

この回答にコメントする

僕は高校入ってから、中学の英語の文法忘れているのに気ずいて勉強し出しました。受動態とか含め中学の英語の文法は、授業の中でたくさん使われます。しかも、そこわからなくてもどんどん先に行ってしまいます。
なので、中学の英語の文法復習と高校英語を軽く予習しておくべきです

さく

そうなんですね!
英語苦手ですが、自分の為思って
たくさん、復習がんばります!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?