✨ ベストアンサー ✨
まず、d=0のとき、2個の共有点が一番離れています。
そのまま上にずらしていって、離れる直前を確認します。
d=7のとき、共有点が1個になってしまい、それ以上になると共有点が0になります。
なので、7になる直前までにしたいので、
0≧d>7になります。
数学の幾何Ⅰの問題について質問します。
写真の問題の解き方を教えて下さい。
解答は、0≦d<7です。
よろしくお願いします!!
✨ ベストアンサー ✨
まず、d=0のとき、2個の共有点が一番離れています。
そのまま上にずらしていって、離れる直前を確認します。
d=7のとき、共有点が1個になってしまい、それ以上になると共有点が0になります。
なので、7になる直前までにしたいので、
0≧d>7になります。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました!