勉強方法
中学生

今、自分がやっている事が無駄にしか感じられません。

私は今年受験生で勉強しないといけないのですが、
全然前に進めているきがしません。

成果が出ないのが努力が足りないせいなのか
そもそもやり方を間違えているのかわかりません。
前者ならいいのですが、後者ならと考えると今自分のしていることが無駄のように感じてしまい何をすればいいのかわからなくなります。

受験勉強はどのようにすればいいのでしょうか。
また、こんな時どうすればやる気を出せますか。

長文すみません。回答していただけると嬉しいです。

回答

勉強の成果なんて直ぐに実感できるものじゃ無いよ。でもだからって辞めたら駄目。自分がした勉強はちゃんと役に立つ。食事と一緒。やがて血と肉になる、でも直ぐには分からない。諦めず、辞めずに頑張れ。塵も積もれば山となる、だよ

芙羽**Futo

今、諦めちゃダメだよね…
今やってることが無駄じゃないって信じてやってみる!!!!
塵も積もれば山となる…よしっ、頑張ろー!d(≧▽≦*)
回答ありがとう!

この回答にコメントする

死ぬ気でやってみ。死なねぇから。

落ちたこと考えるとさ、先に進めなくなるよね
今まで頑張った分怖さやマイナスな考えが浮かんでくる。

やり方に間違いなんてないと思うよ
だってやり方間違えることなんて無くない?
やり方はその人次第

今に不安を感じるなら、いろんな方法を試してみたり。
少し気分転換してみたり。

自分が信じるもので勝負すればいいんだよ、きっと。
後で後悔しないように、、ね?応援してます😁

芙羽**Futo

ありがとう!
はじめの頃言ってた言葉、忘れてた。
確かに、やり方ってそれぞれだよね!
気持ちばっかりが焦ってた…
ありがとう✨なんか心に響いた!

この回答にコメントする

落ちた自分を想像してみて。必ず勉強できるよ。落ちたらほんまに辛いよ。
絶対やればよかって後悔するよ。わかるよ。勉強辛いよ。だるいよ。でも、
あと少し頑張れば友達とたのしく遊べるよ。そのために今を頑張らんと!
俺は高校受験落ちてるからこの気持ちがよくわかる。考えたくないかもやけど、ボードに自分の受験番号ないということを想像したら、やらんとまずい!ってなるよ。共に頑張ろう。そして一年後に最高の春休みを迎えようぜ!!

芙羽**Futo

メッセージ、ありがとうございます!
やっぱり、経験している方からの言葉は説得力があります!
一年後の春休み、笑顔で過ごせるように今頑張ろうと思います!

焼きおにぎり

おう!がんばろ!!!!

芙羽**Futo

はいっっ!!!!
ありがとうございます✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉