英語
高校生

英語です!

1枚目の参考説明に沿って回答お願いします;

(質問)
1枚目の下の7.8.9.10と2枚目のABCDの答えが合っているか確認していただきたいです!間違っていたら訂正もお願いします、

♦構文80総合問題演習 lesson3

re (再び) +mind(心に)= 思い出させる 章のテーマ: 無生物主語構文の研究 78910 Ex Lesson 3 今構文80 p。 ne poster says that vour favorite band is coming this summer. ポスターが 無生物主語 + say ~ 「-には~と書いてある」 7 「ボスターが」→「歳 ターに」のように無 物主語を副詞的に表 し、その他の部分は応 じて意訳するとよい。 A バスターに君のお気に入りのパンドがこの夏にやってくると書いてある。 発展 無生物主語 + tell + (人〉~ 君のお気に入りのパンドがこのにやってくると 言っている 1. 「…から~とわかる」 『ne looks on the audience's faces tell us they are wildly excited. (聴衆の表情から。彼らがものすごく興奮していることがわかる。) 今構文80 p.030 「…を見ると(/ 聞くと) AはBを思い出す」 8 無生物主語 + remind A of B Ine scary sound reminded me of a horror movie. 思い出させた 私に あるホラー映画について その恐ろしげな音が その恐ろしげな音を聞いて私はあるホラー映画を思い出した。 『nis theme song reminds me of Hawaii. (このテーマソングを聞くと、(いつも)私はハワイを思い出します、 「(always) remember Hawaii when [/ whenever] I hear this theme song. 「毛展 A (always) remember B when [/ whenever」 →構文80 p.032 無生物主語 + enable + 0+ to do 「…のおかげでoは~できる」 9 ne Internet enables us to access all kinds of entertainment. アクセスすることを en (動詞化)+able (できる)= 可能にする あらゆる娯楽に ot インターネットが 可能にする 私たちに インターネットのおかげで私たちはあらゆる娯呉楽にアクセスできる。 「…のおかげで0は~できる」 発展 無生物主語 + allow +O+ to do 「nis camera allows anyone to take beautiful photographs.(このカメラがあれば誰でも美しい写真が撮れる) →構文80 p.034 無生物主語 + prevent + O + from doing 「…のためにOは~できない」 10 The accident prevented the band from giving the concert. アクシデントのために コンサートを開くことから そのバンドはコンサートを開けなかった アクシデントが 妨げた そのパンドを 発展 無生物主語 + keep +0+ from doing 「…のためにOは~できない」 The horrible rumor kept children from watching the TV program. (その恐ろしい噂のせいで,子どもたちはそのテレビ番組を見なかった。) 導入問題 上の例文を参考に [ ]内の日本語を英語にしなさい。 7 この新聞には明日は晴れだと[書いてある]。 The newspaper | od も大 ] that it will be sunny tonmorrow. says 8 この曲を聴くと私は高校時代を[思い出す]。 This song [ Yeminds クレジットカードのおかげで私たちは現金なしでものを買うことが [できる]。 ] me of my high school days. Credit cards [ ] us to buy things without cash. enables 10 駐車場がないために,私はもう1台車を買うことが[できない]。 The lack of parking space [ prevented ] me from buying another car.
解 p.05 EXERCISES A 整序完成 1.大雨のためにボブは外に出られなかった。 [ Bob / from / heavy / rain / the / kept ] going out The rain kept Bab heary Prom 2. 毛糸のおかげで私たちは冬の間暖かくしていることができる。 Lwool / warm / us / allows / to stay] during winter. Wool allows us 3. この報告書に何と書いてあるか理解でぎるかい。 [ do / you / tells / what / understand / this-report / us ]? This report tells what you understand us de going out. during winter. to stay wNarm B書き換え(示された構文を使って) 4. I always remember her beautiful voice when I see this photo of Linda. 8 → This photo of Linda (reminds) me (。 ) her beautiful voice. 5. If he helps me, Ill be able to finish the job sooner. 9 → His help will (allows) me ( to )finish the job sooner. 6. I couldn't go to the picnic because of the flu. 10 → The flu (ke pt ) me (from ) going to the picnic. C 英語→日本語 A あ 7. His business schedule prevented him from taking holidays. 仕事の都合のために 彼は休みを取れなかった。 8. The TV news said that we will have a warmer spring this year. 今年の春は暖かくなりそうだ。 そレビ"のニ2-スには 9. The classroom scene in this movie reminds me of the first time we met. この映画の敵室のシーンを見て、私たちが初めて会った時を思い出した。 D 英作文 あA 10. ノートパソコンのおかげで私たちはどこでも好きなところで仕事ができる。 Notebook computers _enables wherever we like. us te work 11. 彼の話し方を聞くと,私は息子の若かったころを思い出す。 His way of talking yemember of when me he was young.
高2 無生物主語構文

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?